【下呂温泉】森水無八幡神社(森八幡神社)|御朱印も

観光ガイド一覧

水無八幡神社とは、下呂温泉森地区の氏神で鬱蒼たる森に囲まれた神社で須佐之男命(すさのおのみこと)などを祀る下呂温泉街にある神社で、正式には「森八幡神社」という。

田の神祭り

飛騨路に春を告げる祭りとして、田の神祭りが、毎年2月14日に行われます。
その舞台は、森水無八幡神社(森八幡神社)なのです。
500年前から始まった行事ともいわれています。
稲の豊作を前もって祝う「予祝(よしゅく)」が由来なんだそうです。
田の神祭りは、1981年に国指定重要無形民俗文化財となりました。

禊ぎの地を離れ、森水無八幡神社に向かう前に行われる獅子舞で、「獅子別れの舞」と呼ばれます。

神社では御輿が担ぎ出され、禊ぎの地よりの行列と一緒になり境内を練り歩きます。

木造神像

森水無八幡神社の収蔵庫には、10体の木造神像が保管されている。
木造神像は、像高30~60㎝で、平安時代から鎌倉時代にかけて作られてものとされている。
これらは国指定重要文化財に指定されている。

下呂之大杉

「下呂之大杉」という、幹周13m、樹齢2000余年といわれる巨大な杉の木が立っていました。
昭和3年に国の天然記念物に指定されましたが、昭和27年の大火で上部を消失したことで、国の指定は解除されました。
それでも約10mほどは主幹が残り、大枝が12mの高さまで伸びており、県の天然記念物に指定されていたそうです。
補強工事を予定していましたが、補強する前の1990年8月9日に突如倒壊したとあります。

御朱印

森水無八幡神社にも御朱印はあります。令和になってから設置されています。
御朱印は賽銭箱の横に書き置きが2種類用意されていますので、1枚300円を賽銭箱に入れて頂きます。
日付だけが空欄になっているので、そばにある筆ペンで自分で日付を記入します。
「吉日」でも良いと思います。
御朱印は、綺麗な和紙に金箔があしらっていてきれいです。

基本情報

名称水無八幡神社(森八幡神社)
住所岐阜県下呂市森1321
電話番号0576-25-3151
アクセスJR下呂駅より徒歩5分
駐車場駐車場なし※
タイトルとURLをコピーしました